最近「太りやすい」「疲れやすい」その理由、ミトコンドリアの機能低下かも…!?

岡山西口にある女性が集まるパーソナルトレーニングジムUP LIFE GALLERYです。

今日は身体の中のお話「ミトコンドリア」についてのお話です。ミトコンドリアは体の中で重要な役割を果たしています。このミトコンドリアの活動が鈍化することにより、身体に様々な弊害が起き、老化していくのです。今日は、そんなミトコンドリアの事を紐解いていきます。

ミトコンドリアとは

ミトコンドリアとは、私たちの細胞の中に100~3000個ある小器官の一つです。細胞の約10~20%を占めています。

ミトコンドリアは主に、酸素、糖質、脂質を使ってATP(アデノシン三リン酸)というエネルギーを放出する物質を作り出します。

大切な事なのでもう一度。ミトコンドリアの仕事は「エネルギーを造りだすこと」です。

ミトコンドリアの活動が鈍化すると・・・

このミトコンドリアの活動が鈍化したり、質の悪いミトコンドリアの数が増えてくると、エネルギーを作り出せる量が減ってくるという事です。エネルギー量が減ってくると身体は優先順位1番が生命維持活動であるため、生きる為に必要な部分に優先的にエネルギーを使います。呼吸や対応調節などです。

結果、若さを保つために働いている老化防止機能(肌のターンオーバー等)や、遺伝子の修復などを行う機能、運動機能等にエネルギーを十分にさけなくなります。

体内のエネルギー生産量が減り、余った酸素は活性酸素になり、身体にダメージを与え、余った糖質や脂質は体脂肪へと変換してしまいます。

それが老化やガンなどの病気を引き起こすのです。

最近の研究では、このエネルギー不足が、認知症などの原因にもなると言われています。

つまり、ミトコンドリアの活動が悪くなると、老化していくという事です。

逆に言うと、このミトコンドリアがしっかり活動してくれればいつまでも健康に、美しくいれるわけです。

身体を元気に保つには、エネルギーを生み出すミトコンドリアの働きがとても重要です。

ただ、ミトコンドリアは放っておくと40代前半から特に機能が低下していきます。その主な原因は活性酸素にあるといわれています。ストレスや睡眠不足、食べ過ぎ、喫煙、運動不足など様々な原因によって活性酸素は作られます。

私たちの身体は体内酵素により活性酸素を除去するシステムが備わっているのですが、この体内酵素も加齢と共に減少していく為、活性酸素が除去しきれず、ミトコンドリアを攻撃します。

代謝の低下はの原因はミトコンドリア!!

20代のころと比べて「疲れやすくなった」「太りやすくなった」と感じるのは代謝の低下が原因です。この代謝の低下は、ミトコンドリアの機能低下から起こります。

先ほどもお話ししましたが、ミトコンドリアの機能が低下するとエネルギーがうまく作れず不足します。また、エネルギーに変換できなかった酸素は活性酸素になり、糖質や脂質は脂肪として蓄えられます。

ミトコンドリアを再活性化することにより、エネルギーを造れる量が増えるので、余分なエネルギーを残しにくくなるので体脂肪がたまりにくくなるのは勿論、生命活動以外にも身体の補修(シミしわたるみの改善など)にエネルギーを割くことが出来ます。

次回はミトコンドリアの活動を活発にする方法について解説します。