こんにちは♪
岡山駅から徒歩5分、女性向けピラティスジムのアップライフギャラリーです♪
今回お伝えする内容は、
20分以上歩いたら良いって言うけど…なかなか続かないそんな悩みをお持ちの方へ
あっという間に時間が立つ!?20分以上有酸素運動ができる方法をお伝えします!!
なぜ20分以上有酸素運動をするといいのか??
実はその理由は、
運動を継続する時間によって糖質と脂肪が使われる割合が変わってくるからなんです。
有酸素運動時間 | 脂肪 | 糖 |
10分 | 40% | 60% |
20分 | 50% | 50% |
30分 | 60% | 40% |
上の図は、有酸素運動の時間とエネルギーとして使う”脂肪”と”糖”の割合を表しています。
これを見ると、決して有酸素運動を開始して20分経って脂肪の燃焼が始まるわけではなく、
時間は経過するたびに、ゆるやかに脂肪を使う比率が増えているのです。
まとめると、有酸素運動を20分以上行うといいとされている理由としては
30分を過ぎると、脂肪60%に対し糖が40%と、糖よりも脂肪をエネルギーとして多く使うことが理由とされています。
なので、脂肪をより多く燃やしたい方には20分以上がいい!!とされているというわけです。
ではここから、皆さんに実践して欲しい20分以上有酸素運動ができる方法をお伝えしていきます♪
ウォーキングアプリを活用する
ウォーキングアプリを活用することで1週間で歩いたトータルの距離を目標にしたり、
消費カロリー数を目標にしたりと、ただ黙々と歩くだけではなく別の目標ができます!!
そして ウォーキングおススメ神アプリはこちら▼▼▼
ALKOOがおすすめな理由は、
□おすすめウォーキングコースが地域ごとにある
□消費カロリー数まで自動計算してくれる
□最寄りもトイレやコンビニも検索できる
などなど、本当に便利!!
ただ歩いてても退屈・・・。と思っている方は是非こちらのアプリを活用してみて下さい♪
ダウンロードはこちらです▼▼▼
自分の足に合った靴を履く
よし、運動しよう!!と決心しても足の裏や膝が痛くなると歩くことすら憂鬱になりますよね。
足の裏や膝に痛みが出るにはもちろん、様々な原因があるのですが、
まずは自分に合った靴を履いてみるところから始める事をおススメします!!
おススメする運動靴はこちら▼▼▼
アシックスさんのシューズはランニングやウォーキングをされる方におすすめです!!
価格は安くはないですが、その分耐久性に優れ長くお付き合いのできる靴です。
また、ASICSさんの店舗に行くと足測定器があるので個人に合ったインソールまで作ってくれます!!
ラジオアプリを聞く
こちらのアプリはウォーキング中、音楽を聴いたり、お笑い芸人やビジネス向けトークも聞ける
お役立ちアプリです!!おススメは、”ポットキャスト”から耳だけで理解できるトークラジオです♪
トークや音楽を聴きながら歩くと、あっという間に20分以上たちます♪
ただ運動するだけではなくこういった工夫を加えることによって20分以上の運動が身についていきます。
20分以上歩くにはどんなことが自分に何が合うのか??
まずは様々なことを試しながらご自身に合うことを見つけていきましょう♪
アップライフギャラリーでは、お客様それぞれに思い描く「理想の身体創り」を実現する為のサポートをしております。
ボディーラインにお悩みのある方、ダイエットに挑戦してみたい方、運動がはじめての方でもしっかりとサポートさせていただきます!!
まずはご相談または体験にてお待ちしております!!
ダイエット関連記事
◆痩せるだけではダメ!?効果的な”くびれ”の作り方を動画でご紹介!!